初回相談の流れ | 秋山法律事務所|四ッ谷駅徒歩3分

初回相談の流れ

ご相談の受付

メールフォームにより,ご相談の受付をお願いします。

メールは直接弁護士が拝見し,弁護士から折り返しご連絡を差し上げます。

なお,弁護士が立て込んでいる場合には,どうしてもご相談をお受けできない場合もございますので,予めご了承ください。

また,物件が東京都内又は都の近郊にある案件を取り扱っております。

面談は,平日10:00~19:30(遅くて18:30開始)に,秋山法律事務所にて又はZoomにて,事前予約の上で行います。
 

ご相談の際にお持ちいただきたいもの

ご相談の際には,契約書等の資料や,相手方との交渉経過が記録された電子メール・文書等,関連しそうな資料は一通り全てお持ちください。
交渉経過の記録は,プリントアウトしてお持ち頂くことをお勧めします。

可能であれば,いつ・何があったかを時系列で整理した時系列メモと,人物関係が複雑な場合には人物関係図,不動産の位置関係等が複雑な場合は図面をご用意頂き,お持ち頂けますと,弁護士の理解が早くなります。

また,相談後ただちにご依頼をお考えの場合には,委任契約書・委任状作成用に,印鑑(認め印で可,シャチハタは不可)もお持ちください。

ご本人確認をさせていただくことがありますので,本人確認書類(運転免許証,健康保険証等)もお持ちください。
 

初回法律相談

秋山法律事務所にて,弁護士と面談での法律相談を行います。
原則として60分の枠を確保して行います。

このサイトをご覧になってご予約いただいたご相談者様は,初回相談は60分以内11,000円(消費税込)でお受けしています。

ご相談者様からトラブルに関する事実関係をお聞きし,契約書・交渉記録等の資料も確認させていただきます。
随時弁護士から質問もさせていただきます。

弁護士は弁護士法23条により守秘義務を負っておりますので,ご相談いただいた内容を第三者に漏らすことは決してありません。
安心してご相談ください。
不利な点もつつみ隠さずご相談いただくことが,より適切な解決策のご提案につながります。

事実関係を聴取した上で,お悩みの事案について,どのように対応することが望ましいか,どのような紛争解決が見込まれるか等について,弁護士からご回答・ご説明致します。

交渉・裁判等を弁護士が受任する場合の費用の見積もりもお伝え致します(相談後に多少お時間をいただいて見積書をお出しする場合もあります)。

本サイト上にも一般的な弁護士費用のご説明を記載しておりますが,具体的な案件の内容・状況をお聞きすることにより,具体的な費用の御見積りをお示しすることが可能となります。
 

ご依頼のご検討

法律相談の上で,弁護士が交渉・訴訟等を受任して対応することが望ましい事案では,その旨や受任した場合の方針をご説明致します
(ご本人で対応可能な場合には,その旨をご説明し,アドバイスをします。まれに,弁護士が受任できない場合にもその旨をご説明します。)。

弁護士に依頼するかどうかは,その場で決める必要はございませんので,法律相談の内容や弁護士費用の見積もりを踏まえて,ご検討ください。
 

ご依頼いただく場合

交渉・訴訟等をご依頼いただく場合には,委任契約書・委任状を作成し,着手金等の御請求書を発行致します。

委任契約書には,ご依頼いただく事項,弁護士費用などを記載します。
ご確認いただき,ご不明な点がございましたら,ご遠慮なくご質問下さい。

原則として着手金のご入金後,速やかにご依頼いただいた案件に着手致します。

交渉や訴訟の進捗状況は随時ご依頼者様に報告します。
相手方や裁判所に書面を提出する際などは,ご依頼者様に相談の上で進めます。

報告・連絡・相談を密にしており,ご依頼者様の知らないところで話が進むようなことは決してありませんので,ご安心ください。